令和6年度からの奨学金制度の改正
ー 給付奨学金・授業料等減免の「多子世帯」への支援拡大について ー
内 容
授業料減免と給付型奨学金をセットで行う「高等教育の修学支援新制度」について、政府は子育て支援の観点から、令和6年度から対象を拡大する旨を発表しています。
つきましては、制度改正の内容及び本学での取り扱いについて以下のとおりご案内します。※なお、本内容については、文部科学省・日本学生支援機構において検討中の事項が含まれるため、詳細が分かり次第、内容を更新します。
1 改正の概要
2024年度から、「多子世帯」への給付奨学金及び授業料等減免の支援が始まります。給付奨学金については「第Ⅳ区分」(満額の1/4)が追加され、授業料減免については1/4の減免が受けられるという内容です。
なお、「多子世帯」に該当しなくなった場合は停止、「多子世帯」に該当することとなった場合は復活となります。
(1)要件
ア 多子世帯の要件
(※多子世帯に該当するか否かの判定は、日本学生支援機構が行います。)
生計維持者の扶養する子ども (地方税法上の扶養親族であり、生計維持者の子どもである者。)が3人以上
※学生等本人が生計維持者の扶養する子どもでない場合は支援対象外
※「子ども」の数の判定方法
次の①と②の小さいほうの数とする。
①「住民税情報の扶養親族数」・・・マイナンバー(未提出の場合は課税証明書)により取得
②「住民税の扶養親族の基準日時点の「子ども」の数」・・・本人が申告
イ 所得に関する要件
(※該当するか否かの判定は、提出されたマイナンバーにより日本学生支援機構が行います。)
年収が概ね600万円程度までの世帯とされています。当てはまるかどうかについては、日本学生支援機構進学資金シミュレーターで暫定的に確認することができます。
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/document/shogakukin-simulator.html
ウ 学業成績による要件
これまでの給付奨学金と同様、学業成績や本人の学習意欲が著しく低迷していると判断された場合、奨学金が停止または廃止となる場合があります。
2 本学での取り扱い及び申し込み方法
本学では、国の制度に基づき「山口県立農業大学校の授業料減免に関する取扱要領」を定めています。
申し込みについては、教務課から申請用紙一式を受け取り、必要事項を記載の上、提出してください。在学採用の提出〆切は4月17日(水)です。
3 注意事項
給付奨学生に採用された後も、毎年2回、秋(家計基準)と春(学業基準)
に認定の見直しがあります。この見直しに基づき、一旦採用されても、1年ご
とに支援が停止したり、奨学生の資格が廃止されたりすることがあります。
第Ⅳ区分(多子世帯)において、採用されて以降、扶養する子供の人数が3
人未満に減少したときには、認定見直しのタイミングから支援を受けられなく
なります。
4 その他
具体的な基準や支援の内容などは、文部科学省及び日本学生支援機構のホームページにて確認してください。
文部科学省のホームページはこちら
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm
日本学生支援機構のホームページはこちらhttps://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/kyufu/index.html